こんちは♪
沖縄県の中でも石垣島は人気の旅行地ですね!
私も石垣島のゆったりとした空気感が大好きです!
そんな石垣島を旅行する際に「ふるさと納税」を使ってみてはいかがでしょうか?
ふるさと納税をうまく使えば返礼品でホテルの宿泊券や観光地のクーポン、フォトウェディングなどがもらえます!
まだふるさと納税を使ったことがない方や寄付額に余裕がある方なら石垣島旅行に検討してみる価値はあると思いますよ!
今日は沖縄・石垣島大好きな私が石垣島で使えるふるさと納税をまとめてみましたので良かったら参考にしてみてくださいね♪
目次
石垣市への寄付でもらえるホテル宿泊券のまとめ
まずは旅行の予約などに楽天トラベルを使っている方ならこちら!
石垣市への寄付でもらえる楽天トラベルクーポン
まずは寄付額は10万円で返礼品はホテルなどで使えるクーポン券3万円分です
次は寄付額は20万円で返礼品はホテルなどで使えるクーポン券6万円分

旅行の時に楽天トラベルをいつも使っているならこちらのクーポンを使えば対象ホテルで使えるので便利です!
ふるさと納税でフサキビーチリゾートに宿泊
石垣市有数のリゾートホテルであるフサキビーチリゾートの宿泊券10万円分はこちらです
寄付金額もそれなりの金額にはなりますが10万円分の宿泊券なら連泊などする方にもいいかもしれません!フサキに滞在したい方はおすすめです!
ちょっと一息ということで石垣島のモデルコースを私なりに考えた記事がこちらです!離島ツアーに関しても書いてありますので参考にしてみてください
ふるさと納税でアートホテル石垣島に宿泊
アートホテル石垣島の宿泊券はこちらです!10万の寄付で3万円分の宿泊券がもらえます
ファミリー層の方や連泊ならこちら!寄付金額は34万円で10万円分の宿泊クーポンがついてます
アートホテル石垣島は比較的リーズナブルですが離島ツアーの送迎バス提携ホテル(石垣島ドリーム観光や安栄観光でのツアー)ですので離島ツアーをお考えの方にはいいですよね♪
ベッセルホテル
ベッセルホテルホテルのツインルーム宿泊券が返礼品でもらえます!寄付金額12万円ですので使いやすいですね♪
ベッセルホテルは離島ターミナルのすぐ近くですので離島ツアーをお考えの方には使い勝手が良いホテルです!
THIRD石垣島
こちらはTHIRD(サード)石垣島の3万円分の宿泊券です!THIRD石垣島は石垣島の南方にあるホテルです!このホテルも離島ターミナル近くのホテルです!白を基調としたリゾート感あふれる施設です
石垣島で使えるふるさと納税はホテルの宿泊券ばかりではありません!ダイビングなどのアクティビティにも使えるものがありますよ♪
石垣島でダイビングをしたいなら
石垣島でダイビングを経験したい方はこちら
寄付額6万円でダイビングの体験チケット(5〜7時間)が返礼品です
さてここからは離島(西表島・竹富島・由布島)で使えるふるさと納税についてまとめていきたいと思います

石垣島に旅行に行くなら合わせて離島3島(西表島・由布島・竹富島)巡りをするのがおすすめ!「石垣島だけ」というのはもったいないです
竹富島や西表島、由布島など離島で使えるふるさと納税
まずは竹富島に宿泊するならこれ!憧れの星野リゾート!
寄付金額は10万円で3万円分の宿泊券が返礼品としてもらえます
離島でも楽天トラベルクーポンは使えます!離島での宿泊を検討中ならこれ!
寄付金額は10万円で返礼品として3万円分のトラベルクーポンがもらえます
次は離島周遊ツアーを行なっている安栄観光さんで使えるクーポン券

石垣島発着の離島ツアーを主催している会社はいくつかありますがホテル間の送迎を行なっているのはこの安栄観光さんか石垣島ドリーム観光さんだけになります!大人気の離島3島巡りももちろん行なっていますので離島ツアーをふるさと納税の返礼品でお得に行きたい方は要チェックになります
石垣島から西表島や由布島、竹富島へは離島ツアーを使うのがおすすめですよ♪私も2回ほど使いましたがツアーを予約すればランチも付いてきたりと非常に楽ちんでした
また石垣島を旅行するならレンタカーは必要ですでの旅行に行かれる方は早めに予約しておきましょう!旅行間近の予約は高額な車種しか残っていない恐れがあるので注意してください!
おすすめは私も沖縄に行った際に車を借りたスカイレンタカーさん♪実際に借りた時のレビュー(沖縄本島)記事がこちらです。スカイレンタカーさんはとにかく料金が安いのが魅力です!

ふるさと納税とは実質の自己負担2000円で任意の自治体に寄付でき、返礼品がもらえ、かつ翌年の所得税や住民税が控除されるサラリーマンの節税対策にもってこいのシステムです!(ただし最大限お得に使うにはシミュレーションしての限度額確認が必要)